認定計画の変更(法第8条関係)
ページ番号1002353 更新日 令和4年10月3日 印刷
認定計画の変更
長期優良住宅建築等計画の認定を受けた住宅の計画を変更する場合(長期優良住宅の普及の促進に関する法律第8条)は、変更後の計画について認定を受ける必要があります。計画を変更する場合は事前にご相談願います。
申請に必要な書類
申請に必要な書類は、次のとおりです。
- (第三号様式)変更認定申請書(法第8条第1項)
- (様式1)添付図書一覧表
- (様式2)手数料算定表
- 長期確認書(正本:写し、副本:原本)又は設計住宅性能評価書(正本、副本共に写し)
- 変更に係る図書
- 認定通知書(原本)
- 認定通知書の副本及びその添付図書
- 委任状(必要な場合)
(注)評価機関の事前審査を受けた場合の添付図書は、当該機関の審査済印が押印されているものを提出してください。
申請手数料
申請に係る手数料は、次のとおりです。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 住宅政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1205 ファクス:072-740-1317
都市政策部 住宅政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。