市内開催イベントでの能勢電鉄・阪急バスの無料乗車券配布について
ページ番号1019954 更新日 令和7年8月7日 印刷
市内開催イベントでの阪急バス・能勢電鉄の無料乗車券配布について
施策の概要
市内で開催するイベントで、公共交通を利用してご来場いただいた人を対象に、阪急バスと能勢電鉄で利用可能な無料乗車券を配布します!
令和7年度第2回目の無料乗車券配布イベントは「川西市交通安全フェア2025」です!電車・バスでご来場ください!
配布日時:2025年9月27日(土曜日) 午前10時〜午後1時
配布場所:オアシスタウンキセラ川西1F 無料乗車券配布ブース
無料乗車券配布の詳細について
【対象者】
イベントに公共交通(電車・バス)を利用して来場された人
【有効期限】
阪急バス:9月27日(土曜日)〜10月5日(日曜日)
能勢電鉄:当日限り有効(帰り分)
【利用可能区間】
阪急バス:大人300円(小児150円)区間内で乗車・降車のいずれか、または両方が川西市内のバス停であれば利用できます。
能勢電鉄:能勢電鉄全区間
注意事項について(必ずお読みください)
- 無料乗車券配布時にアンケートの回答にご協力ください。
- 数に限りがございます。配布予定枚数を超えた場合、お渡しできない可能性がございますのでご了承ください。
- 配布枚数はおひとりさまにつき1枚限りです(阪急バス・能勢電鉄、各1枚ずつもらうことは可能です。)
- 阪急バス無料乗車券の有効期間は9月27日(土曜日)〜10月5日(日曜日)です。
- 能勢電鉄無料乗車券の有効期間は当日限りです。
- 払戻しできません。
- お釣りはでません。
- 譲渡、複製できません。また、紛失などに対して発行者はその責任を負いません。
- 深夜バスではご利用できません。
- 阪急バスの無料乗車券をご利用の場合、大人300円(小児150円区間)を超える区間ではご利用できません。
- 利用可能区間で一度だけご利用できます。
- 阪急バスをご利用のかたは、降車時に整理券(ある場合)と無料乗車券を一緒に運賃投入口に入れてください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 交通政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1184(安全啓発)072-740-1180(公共交通)
土木部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。