平成29年度市民協働事業提案制度(自由提案型)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001571  更新日 令和5年6月24日 印刷 

「あんばい ええまち かわにし」をめざす活動を応援します!

平成28年度に実施された市民協働事業の成果報告会・交流会を開催します


   途中入退場自由で、事前申し込みもいりません。どなたでも、気軽にお越しください。
 特に、今後市民協働事業に提案を考えておられる団体のかたや、他の団体の活動を知りたい、一緒に何かできないかと検討されているかたにおススメです。
 

日時

 平成29年7月5日(水曜日)午後1時30分から3時

場所

 川西市市民活動センター フリースペース(川西市小花1-8-1パレットかわにし内)

発表団体

  • 子ども★クリエイティブ発見ラボ
    事業名:子ども★クリエイティブ発見ラボ
  • 身近な自然とまちを考える会
    事業名:子ども・市民の水辺の生き物学習事業(子ども・市民の里山学習体験事業=田んぼと小川の生き物編=)
  • 認知症予防ケアグループきらら
    事業名:「スリーA認知症予防脳トレゲームリーダー養成講座」及び「市民向け講座 認知症予防の話とスリーA脳トレゲーム」
  • NPO法人育ちあいサポートブーケ
    事業名:ファミリーハロウィン☆ブーケ2016

平成29年度 市民協働事業補助金募集要項

提案事業の要件

 提案事業は、次のすべての要件を満たしていることが必要です。

  1. 提案者が川西市内で実施する自主事業であること
  2. 第5次川西市総合計画に沿ったまちづくりを進める事業であること
  3. 川西市から他の補助、助成等の資金援助を受けている事業又は受ける予定の事業でないこと
  4. 特定の小学校区内の課題解決を目的とした事業でないこと

提案者の要件

 提案者は、次のすべての要件を満たしている市民公益活動団体等であることが必要です。

  1. 市内に本拠を置き、おおむね5人以上の構成員で組織していること
  2. 組織の運営に関する定款、規則又は会則等の定めを有すること
  3. 適正な会計処理が行われていること又は適正な会計処理を行う能力を有していること
  4. 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2号に規定する暴力団をいう。以下同じ。)又は暴力団若しくはその構成員(暴力団の構成団体の構成員を含む。)の統制下にある団体でないこと
  5. 無差別大量殺人行為を行った団体の規制に関する法律(平成11年法律第147号)の規定による処分を受けている団体又は当該団体若しくはその役職員若しくは構成員の統制下にある団体でないこと

補助金の額

 提案事業が審査を経て、協働事業として採択された場合は、補助金を交付します。補助メニューは次のとおりです。

  1. 協働の芽応援型
    協働事業の実施に必要な経費の5分の4(上限4万円)
    (注)同一事業については、2回を限度として交付します。
  2. 自主事業型
    協働事業の実施に必要な経費の2分の1(上限20万円)
    (注)同一事業については、3回を限度として交付します。

応募方法

 必要書類を市の担当窓口へ提出してください。

必要書類

 下記の書類の提出が必要です。(1から4は以下の添付様式を提出してください。)

  1. 協働事業補助金交付申請書
  2. 協働事業収支予算書
  3. 自由提案型協働事業提案書
  4. 団体概要書
  5. 定款、規則、会則その他これらに類するもの
  6. 役員名簿
  7. 団体の活動状況を示す資料
  8. 団体の経営状況を示す資料
  9. その他活動の様子が分かる資料
    (例)会報、新聞の切り抜き、写真など

応募期間
一次募集

平成29年4月3日(月曜日)から5月2日(火曜日)

  1. 協働の芽応援型2団体程度
  2. 自主事業型4団体程度
二次募集

平成29年6月1日(木曜日)から7月28日(金曜日)

  1. 協働の芽応援型3団体程度
提出期限
一次募集

平成29年5月2日(火曜日)午後5時30分

二次募集

平成29年7月28日(金曜日)午後5時30分

提出方法

持参または郵送(各期限日消印有効)

提出先

川西市 総合政策部 参画協働室
〒666-8501 川西市中央町12番1号 川西市役所 4階2番窓口

審査方法について

 審査は、1団体15分程度の公開プレゼンテーションによって行います。提案団体から、事業内容や活動に対する思いなどを10分間で発表していただき、その後協働事業審査会からの質疑応答が5分程度です。
 各団体のプレゼンテーション終了後、協働事業審査会が提案事業についての審査を行い、市長はその結果をもとに協働事業の選定を行います。
 (注)募集から事業実施までの流れなど、事業の詳細については次のパンフレット等をご覧ください。

公開プレゼンテーション
一次募集

日時:平成29年5月26日(金曜日) 午後2時~
場所:川西市役所 2階202会議室

二次募集

日時:平成29年8月中旬~下旬予定 午後 時間未定
場所:川西市役所 未定

審査基準

 協働事業審査会における審査基準は次のとおりです。

  1. 先駆性
  2. 公益性
  3. 協働の妥当性
  4. 実現可能性
  5. 効果
  6. 川西市らしさ

関連情報

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 参画協働課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1600 ファクス:072-740-1322
市長公室 参画協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。