地域交流室さくら
ページ番号1000897 更新日 令和2年6月12日 印刷
6月15日からの貸館条件
- 3密の回避と衛生管理
(1)30分から1時間に1回程度、窓やドアを開けて換気
(2)人との距離を2m程度(最低1m)確保し、手の届くところでの会話、発声、運動をしない
使用する部屋の定員の1/2以下で使用
(3)感染予防策を行う(マスク着用、咳エチケット、手洗いの励行、飛沫感染などの防止策) - 当日の参加者名簿の作成(氏名・連絡先)の提出
- 机などの消毒については、使用前に利用者で行っていただきます
予約方法
お部屋の利用をご希望されるかたは、要綱に基づき手続きをお願いします。
要綱に基づき登録された団体の皆さまへ
別添の地域交流室さくらの申し込み手続き方法(桜小地区福祉委員会)をご確認のうえ、お申込みいただきますようお願いします。
詳しくは、桜小地区福祉委員会受付アドレス(fukushiyoyaku@yahoo.co.jp)まで。
地域交流室さくら
栄町の旧栄保育所の跡地に、地域交流室さくらが誕生しました。民間の病後児保育園と併設の建物で、その一階部分の東側に位置します。
この交流スペースは、桜が丘小学校区にあること、また、穏やかな春の日差しのもと満開の桜をイメージして地域交流室さくらと名付ました。地域の皆さまの交流の場として、また、さまざまな地域活動の拠点としてご利用いただけます。
施設の概要
鉄筋コンクリート造2階建の1階部分 専有面積は、62.15平方メートル
9メートル×6メートルの集会スペースと湯沸し室、洋式トイレを設置しています。
会議用の机、椅子及び、季節によっては冷暖房などを使用することができます。
地域の方々のご協力により、施錠には指紋認証システムを導入しています。
玄関及び施設内は、子育てママ・パパ、お年よりや障がいのあるかたなどにやさしいバリアフリーとなっています。
所在地
〒666-0033 川西市栄町13-4(川西能勢口駅から北へ約200メートル)
川西能勢口駅北交差点を北へ直進 川西郵便局手前
川西共同保育園栄町分園、病後児保育施設おひさまルームと併設
使用について
地域交流室さくらのご使用を希望される団体は、事前に市役所に登録が必要です。
また、使用できる時間帯は次の通りです。(休日、祝日、年末年始は除きます。)
- 午前の部 午前9時から正午
- 午後の部 午後1時から午後5時
- 夜間の部 午後6時から午後9時
使用の登録について
使用希望団体は、添付ファイルの川西市地域交流室さくら管理運営要綱及び地域交流室さくら使用規約をよく読んだうえで、使用団体登録申請書に必要事項を記入し、市役所1階の地域福祉課へご提出ください。
- 川西市地域交流室さくら管理運営要綱 (PDF 6.1KB)
- 地域交流室さくら使用規約 (PDF 9.0KB)
- 使用団体登録申請書 (PDF 78.6KB)
- 使用団体登録申請書 (Excel 27.5KB)
使用団登録申請を済ませた団体の方へ
(注意)桜小地区福祉委員会のホームページは、平成27年9月30日をもって閉鎖いたしました。ホームページによるお部屋の利用予約申し込みができなくなりましたので、ご注意ください。詳しくは、桜小地区福祉委員会受付アドレス(fukushiyoyaku@yahoo.co.jp)へご連絡ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域福祉課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1172(地域福祉担当) 072-740-1174(高齢者福祉担当)072-740-1189(生活困窮担当) ファクス:072-740-1311(電話番号はよく確かめておかけください。)
福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。