きんたくん健幸体操〈転倒予防・いきいき百歳体操編〉

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011084  更新日 令和5年6月24日 印刷 

きんたくん健幸体操〈転倒予防・いきいき百歳体操編〉とは?

 川西市では、介護予防や地域での通いの場づくりのため、「きんたくん健幸体操〈転倒予防・いきいき百歳体操編〉」を実施しています。この体操は、椅子に座ってDVDを見ながら行う簡単な筋力アップの体操です。市内では51グループがあり、どんどんいきいき百歳体操の輪が広がっています(令和5年5月末時点)。

どんな効果があるの?

 生活動作に役立つ筋力がつきます。筋力がつくと体が軽くなり、動くことが楽になります。

参加されているみなさんのお声

  • 足がよく上がるようになって階段の昇り降りが楽になりました
  • みんなと一緒なので楽しく長く体操を続けられます
  • みんなと毎週会えるので生活に張りがでました

新規でグループを立ち上げる際の決まり事

  • 5人以上のグループであること
  • 週1~2回体操を実施すること
  • 3カ月以上継続できるグループであること
  • いきいき百歳体操を実施できる場所を確保していること
  • 背もたれのある安定した椅子が用意できること
  • DVDを見る設備(テレビやプレーヤー)が用意できること

注意事項

  • 会場の準備や片付けは、グループみなさんで協力して行いましょう
  • 持病があるかたは、事前にかかりつけ医に運動しても良いか確認しましょう

体操を始めたい!と思ったら

 

 地域包括支援センターでは、自主グループ支援を行っています。
 グループのを立ち上げたい人や興味のある人は、お住まいの地区にある地域包括支援センターにお問い合わせください。
 また、YouTubeでも体操の動画を公開しています。ご自宅で体操される際にご活用ください。

市内で活動するグループ一覧表

きんたくん健幸体操〈転倒予防・いきいき百歳体操編〉の一覧表

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

中央地域包括支援センター

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-755-7581 ファクス:072-740-2003
中央地域包括支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。