水洗化工事の貸付金
ページ番号1017107 更新日 令和6年8月30日 印刷
令和5年10月1日 貸付制度が変わりました
くみ取り便所を水洗便所に改造する工事費、あるいはし尿浄化そうを廃止して公共下水道に接続する工事費の一時的な負担を少なくするため、無利子貸付を行っています。
令和5年10月1日の条例改正により、「処理区域の公示の日以後3年以内」を撤廃し、3年以降の工事でも貸付制度を利用できるようになりました。
注)処理区域の公示の日とは・・・ 公共下水道管整備が完了し、みなさまが実際に下水道を使い始められるようになった日という意味です。
貸付金を受けられる人
- 建物の所有者、又は所有者の同意を得た使用者。
- 市税や受益者負担金の滞納がない人。
- 自己資金だけでは工事費を一時に負担することが困難な人。
- 連帯保証人(市内に住所を有し、独立した生計を営むもの)を立てられる人。
貸付金額
改造工事1件につき45万円以内
利息
無利息(市で負担します)
返済期間
30カ月以内
返済方法
貸付を受けた月の翌月から預金口座振替により元金均等返済していただきます。
なお、貸付後家屋を他人に譲渡し、または取りこわした場合は、残額を一括して支払っていただきます。
延滞利息
年14.5%
貸付金の支払い方法
工事が完了し、市の完了検査に合格した後、指定工事店に直接支払います。
詳しくは、下水道課までお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
上下水道局下水道課
〒666-8501 兵庫県川西市中央町12番1号 市役所3階
電話番号:072-740-1222 ファクス番号:072-740-1314
上下水道局下水道課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。