多田東会館(「老人憩いの家」と併設)
ページ番号1002901 更新日 令和4年3月24日 印刷
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の利用条件をご確認の上、感染対策を実施してご利用ください。開館時間は通常どおりとします。なお、今後の状況により対応が変更になる可能性があります。
利用条件
- 人との距離を2メートル程度確保する
- 30分から1時間に1回程度、窓やドアを開けて換気すること
- 感染予防対策を行うこと(マスク着用、咳エチケット、手洗いの励行)
- 机などの消毒を、利用者で行うこと
- 主催者(代表者)が当日の参加者の氏名・連絡先を把握しておく
(注)各グループの活動に再開ガイドラインがある場合は、そちらと上記条件の両方を守って活動してください。
(注)なお、発熱、息苦しさやだるさ、咳、咽頭痛などの症状や体調不良の場合や、疾患により免疫力が下がっているかたは、来館をお控えください。
- 所在
- 〒666-0124 川西市多田桜木1丁目7番24号
- 電話
- 072-792-1450
- ファクス
- 072-792-1450
- 開館時間
- 午前9時から午後10時まで。
- 休館日
- 原則として12月29日から1月3日まで。
- 窓口業務時間(貸館の受付)
-
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで
土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は貸館の受付はできません。
施設概要
構造 鉄筋コンクリート造2階建て
延床面積 467.50平方メートル
開館年月日 昭和62年5月1日
階数 |
室名 |
定員 |
面積 |
---|---|---|---|
2階 |
集会室 |
120人 |
116平方メートル |
1階 |
会議室 |
27人 |
43平方メートル |
1階 |
和室 |
28人 |
23平方メートル |
1階 |
実習工作室 |
20人 |
35平方メートル |
設備詳細
自動ドア、身障者用便所
交通アクセス
能勢電鉄「多田駅」下車 南へ徒歩約5分
能勢電鉄「鼓滝駅」下車 北へ徒歩約5分
(注) 駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
地図
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 参画協働課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1600 ファクス:072-740-1322
総合政策部 参画協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。