川西市の歩み

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003028  更新日 令和6年4月1日 印刷 

昭和29年

川西町、多田村、東谷村の1町2村が合併し、市制施行(8月) 人口3万3,741人

昭和32年

最初の市庁舎が落成(10月)

昭和33年

市民憲章を制定(1月)

昭和42年

全国初の住宅地造成事業に関する指導要綱を施行(5月)

昭和43年

市花がりんどう、市木がさくらに決まる(1月)

昭和49年
  • 市制20周年記念式典挙行(8月)
  • 文化会館オープン(8月)
昭和53年

歴史民俗資料館完成(5月)

昭和57年

一庫ダムが完成(4月)

昭和58年

市立川西病院移転新築オープン(10月)

昭和60年

再開発ビルパルティ川西がオープン(6月)

昭和63年
  • 弓道場がオープン(5月)
  • 郷土館平安邸がオープン(11月)
平成元年
  • 再開発ビルアステ川西がオープン(4月)
  • 心身障害者総合福祉センターがオープン(7月)
平成2年
  • 明峰公民館がオープン(5月)
  • 千葉県佐原市と姉妹都市提携(8月)
  • 郷土館平賀邸がオープン(11月)
平成3年
  • 中央図書館がオープン(4月)
  • 市民温水プールがオープン(7月)
  • 川西りんどう祭を初めて開催(11月)
平成4年
  • 公営霊園がオープン(1月)
  • 市庁舎移築(5月)
  • 米国ボーリング・グリーン市と姉妹都市提携(10月)
平成5年
  • 市総合計画川西こころ街2002スタート(4月)
  • 文化財資料館がオープン(11月)
平成6年
  • 生涯学習短期大学レフネックを開講(5月)
  • 緑台デイサービスセンター、緑台老人福祉センターがオープン(6月)
  • 市制40周年記念式典挙行(8月)
  • 川西市民文化賞・スポーツ賞を創設(10月)
平成7年
  • 1月17日午前5時46分兵庫県南部地震発生。市災害対策本部設置
  • イチジクワインを販売(4月)
  • 市営駐車場228パーキングがオープン(6月)
  • ミューゼ レスポアールがオープン(11月)
平成8年
  • 再開発ビルシャンテ川西(2月)、パルティK2(4月)オープン
  • 能勢電鉄高架化完成(3月)
  • 都市計画道路・川西猪名川線が全線開通(4月)
  • みつなかホールがオープン(6月)
平成9年
  • ギャラリーかわにしがオープン(6月)
  • ホームページ開設(9月1日)
  • 全国川西会議(ネットかわにし)が発足(11月)
  • 川西能勢口駅付近連続立体交差事業が完成(11月)
平成10年
  • 阪神高速大阪池田線(延伸部)が開通(4月)
  • けやき坂・北陵公民館がオープン(5月)
  • 高齢者歯科診療所、休日歯科診療所がオープン(5月)
  • 久代デイサービスセンターがオープン(6月)
  • 県立一庫公園が一部オープン(7月)
  • 川西市子どもの人権オンブズパーソン条例を制定(12月)
平成11年
  • 地域振興券「りんりんクーポン」を交付(3月)
  • 再開発ビルジョイン川西完成(7月)
  • 猪名川上流1市3町広域ごみ処理施設整備検討委員会が最終報告(10月)
  • 阪急・能勢電鉄高架下にベルフローラ・かわにしがオープン(11月)
平成12年
  • 市環境率先行動計画を策定。温室効果ガス6%削減へ(1月)
  • ハピネス川西がオープン(5月)
  • 阪神北部広域行政研究会(川西市・伊丹市・宝塚市・猪名川町)が発足(5月)
  • 姉妹都市図書コーナーの除幕式、米国ボーリンググリーン市と図書交流を開始(6月)
  • かわにしファミリーサポートセンターがオープン(7月)
  • 加茂遺跡が国史跡に指定(7月)
  • 一部事務組合猪名川上流広域ごみ処理施設組合が設立(8月)
平成13年
  • 市役所庁舎内が原則禁煙に(1月)
  • 大和地区で路線バスが運行開始(3月)
  • コミュニティセンター加茂ふれあい会館がオープン(4月)
  • 全小・中学校に子どもサポーターを配置(5月)
  • 総合計画審議会がスタート(7月)
  • 全国市町村再開発連絡協議会の設立総会が川西市で(11月)
平成14年
  • 平野駅前ロータリーが完成(4月)
  • 多田小学校のプールに全国初の開閉式日よけテントを設置(5月)
  • 生活支援型複合施設パレットかわにしがオープン(6月)
  • 地方自治と子ども施策 自治体シンポジウム2002を全国で初めて開催(8月)
  • 大和サービスセンターがオープン(8月)
  • 緑の基本計画を発表(12月)
  • 総合計画審議会が市総合計画基本構想について答申(12月)
平成15年
  • 阪神北部広域行政研究会が終了(2月)引き続き阪神北部広域行政推進協議会で広域的連携を推進
  • 第4次川西市総合計画こころ街計画2012がスタート(4月)
  • ふれあい歯科診療所で障害者(児)歯科診療がスタート(6月)
  • 総合的な保健福祉計画として川西市地域福祉計画を策定(7月)
  • 市教委が教育広報かわにしを発行(7月)
  • 市役所庁舎内や学校の校舎内などが全面禁煙に(9月)
  • ホームページのアクセス数が100万件を突破(12月4日)
平成16年
  • 水道通水50周年記念式典挙行(2月)
  • 生涯学習センターが移転しリニューアルオープン(4月)
  • 予防歯科センターがリニューアルオープン(4月)
  • 市制施行50周年記念式典挙行(8月)
  • 川西市交通バリアフリー重点整備地区基本構想を策定(8月)
  • 2006年に開催ののじぎく兵庫国体に向け特設近的弓道場が竣工(12月)
平成17年
  • 川西市初の名誉市民、古田敦也さんが文化会館で記念講演(1月)
  • 久代浄水場の屋上に太陽光発電システムを設置(3月)
  • 子どもを守る110番のくるまがスタート(4月)
  • JR福知山線で脱線事故。多くの市民が死傷(4月)
  • 緊急情報などをメールで知らせる、かわにし安心ネットがスタート(8月)
  • 黒川ダリヤ園がオープン(9月)
  • 20歳、30歳、40歳、50歳、60歳、70歳の市民を対象に成人歯科検診(節目検診)がスタート(10月)
平成18年
  • 川西市地域包括支援センターを開設(4月)
  • 県の川西子ども家庭センターが開設(4月)
  • 兵庫教育大と特別支援教育の推進に関する連携協約書を調印(5月)
  • 都市計画道路小花滝山線街路整備事業が完了(7月)
  • のじぎく兵庫国体弓道競技を開催。川西市で初の全国規模のスポーツ大会 (10月)
平成19年
  • 一連の行政経営改革がスタート (キックオフ宣言、ダッシュ挑戦プロジェクトなど)
  • 都市近郊市民農園として県内最大規模の矢問農園がオープン(3月)
  • 高齢者おでかけ促進事業が始まる(7月)
  • 川西市及び猪名川町消防指令センターが開設(9月)
  • 市の産業PRのシンボルイベント第1回川西まつりを開催(11月)
平成20年
  • 後期基本計画笑顔・ときめき 川西プランがスタート(4月)
  • 阪神北広域こども急病センターがオープン(4月)
  • 大阪青山大学・短期大学(4月)および宝塚造形芸術大学(5月)と連携協定を締結
  • 中央北地区土地利用基本構想「川西 Bio Town構想」を公表(7月)
  • 川西のシンボルキャラクター(金太郎キャラクター)のデザインと名前(きんたくん)が決定(10月)
  • 市長の出前ミーティングがスタート(8月)
平成21年
  • 国崎クリーンセンターがオープン(4月)
  • 東洋食品工業短期大学と連携協力に関する協定を締結(4月)
  • 納税呼びかけセンターを開設(8月)
  • 市立川西病院に消化器内視鏡センターがオープン(10月)
  • 毎月第3日曜日を青少年ふれあいデーに決定(11月)
平成22年
  • 郷土館にアトリエ平通が完成(2月)
  • 公開事業レビューを実施(7月)
  • 特産マーケット来個かわにしがオープン(8月)
  • 市長・市議会議員選挙(10月)
  • 参画と協働のまちづくり推進条例が施行(10月)
  • 中心市街地活性化基本計画が内閣総理大臣から認定(11月)
平成23年
  • 第1回きんたくんバルを開催(3月)
  • 中央北地区について県知事による事業計画の認可および決定(3月)
  • 東日本大震災被災地へ職員を派遣(3月~)
  • 第5次総合計画策定に向け、キックオフ・フォーラムを開催(7月)
  • きんたくんオリジナルナンバープレートを交付(12月)
平成24年
  • 池田泉州銀行と地域連携協定を締結(2月)
  • 川西しごと・サポートセンターがリニューアルオープン(4月)
  • 川西市歯科医師会立訪問歯科センターを開設(7月)
  • 地域分権制度創設に向け夢・未来フォーラムを開催(9月)
  • 川西学検定を実施(10月)
平成25年
  • 中央北地区の愛称がキセラ川西に決定(3月)
  • 第5次総合計画かわにし 幸せ ものがたりがスタート(4月)
  • 川西市アーティストオーディションを開催(6~7月)
  • かわにし事業ディスカッション2013を開始(7月~)
  • ふるさとづくり寄付金(ふるさと納税)の記念品贈呈を開始(7月)
  • 川西市公式ホームページをリニューアル(8月)
  • 親元近居助成制度を創設(8月)
  • 健康づくり大会を開催(9月)
  • 千葉県香取市と災害時相互応援協定を締結(11月)
平成26年
  • 市議会ホームページで本議会の録画配信が始まる(3月)
  • 市民協働事業補助金を創設(4月)
  • 源氏まつり50回の記念に川西能勢口駅周辺で開催。きんたくんバルとコラボ(4月)
  • キセラ川西の起工式が行われる(4月)
  • 地域交流室さくらがオープン(5月)
  • 市制施行60周年の記念事業の一つとしてNHKのど自慢が文化会館で開催される(6月)
  • 市役所南玄関にきんたくん郵便ポストを設置(7月)
  • 株式会社ジェイコムウエストと災害時等の緊急放送の実施に関する協定を締結(7月)
  • 新名神高速道路六石山トンネルの開通式が開催(7月)
  • 市制施行60周年記念式典を開催(8月)
  • アステ市民プラザがオープン(8月)
  • かわにし健幸マイレージがスタート(9月)
  • きんたくん健幸体操を初披露(9月)
  • 大塩民生市長3選(10月)
  • プラントハンターの西畠清順さんに川西市民文化賞を贈呈(11月)
  • 市制施行60周年記念ファイナルイベントとして多田神社でプロジェクションマッピングを実施(12月)
平成27年
  • 名誉市民の古田敦也さんが野球殿堂入り(1月)
  • きんたくんプレミアム付商品券を発売(7月)
  • 文芸評論家でコラムニストの木津川計さんに市民文化賞を贈呈(11月)
  • 障がい者スポーツの振興に寄与した小野昭憲さんにスポーツ賞を贈呈(11月)
平成28年
  • 文化功労者に選ばれた、市在住で大阪大学名誉教授の濱川圭弘さんに市民栄誉賞を贈呈(1月)
  • 公益社団法人全日本不動産協会兵庫県本部と、川西市における自治会への加入促進に関する協定を締結(3月)
  • 一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会阪神北支部と、川西市における自治会への加入促進に関する協定を締結(3月)
  • キセラ川西に整備される公園と遊歩道の名称がキセラ川西せせらぎ公園に決定(4月)
  • 結婚新生活支援助成制度を開始(7月)
  • 老朽化のため建て替え工事を進めていた市民体育館がオープン(8月)
  • ふるさとづくり寄付金の記念品に三ツ矢サイダーが登場(10月)
平成29年
  • 神奈川県南足柄市と災害相互応援協定を締結(4月)
  • 公式インスタグラム「かわにしさんぽ」がスタート(4月)

  • 株式会社802と連携協力に関する協定を締結(4月)

  • 宝塚医療大学と連携協力に関する協定を締結(4月)

  • 川西市・猪名川町在宅医療・介護連携支援センターを開設(5月)
  • キセラ川西せせらぎ公園が全面オープン(8月)
  • 県道川西インター線が全線開通(11月)
  • 新名神高速道路の川西インターチェンジから高槻インターチェンジまでが開通(12月)
平成30年
  • 新名神高速道路の川西インターチェンジから神戸ジャンクションまでが開通(3月)
  • 一般社団法人兵庫県宅地建物取引業協会阪神北支部と連携協力に関する協定を締結(5月)
  • キセラ川西プラザが開館(9月)
  • 越田謙治郎市長当選(10月)
平成31年・令和元年
  • 猪名川町と自治体間の連携に関する協定を締結(2月)
  • 市立川西病院の指定管理者制度での管理運営を開始(4月)
  • パークオフィスキセラ丸オープン(4月)
  • 市内中学校で部活動支援のためのICT技術を導入(6月)
  • 八坂神社・勝福寺古墳散策路が供用開始(8月)
  • 幼稚園・保育所・認定こども園などの幼児教育・保育を無償化(10月)
令和2年
  • 消防本部・南消防署が移転(1月)
  • ソフトバンク株式会社と県内初の連携協定を締結(2月)
  • 子育て支援アプリ「かわにし子育てNavi」がスタート(6月)
  • パートナーシップ宣誓制度を開始(8月)
  • 空き家マッチングアプリ「空き家をつなご!」が開始(9月)
  • 美化推進課が丸山台に移転(9月)
令和3年
  • 窓口での押印を省略(1月)
  • リアルでもオンラインでも参加できる成人式「川西エキマエOnline」を開催(1月)
  • 窓口の受付時間が午後5時までに変更(4月)
  • 明峰・清和台地区に子育てプレイルームを開設(4月)
  • 新型コロナワクチン接種を開始(5月)
  • 市営花屋敷団地の建て替えが完了(5月)
  • 新型コロナウイルス感染症の規制緩和に伴い、「駅前ピクニックマルシェ」などのイベントが中心市街地で行われ、活気が少しずつ戻る(6月~)
  • キセラ川西プラザで子育て支援を集約し一元化(11月)

令和4年

  • 川西市手話言語条例を施行(4月)
  • キセラ川西プラザ内の古田敦也メモリアルギャラリーをリニューアル(5月)
  • 市役所地下1階に「憩いのスペース HUG CONECT」オープン(5月)
  • 「市長と語る かわにしMeeting」を開催(6~7月)
  • 中学校給食センターが開設(8月)
  • 市立川西総合医療センターが開院(9月)
  • 空き家アプリ「空き家しらべーたー」が国土交通大臣賞を受賞(10月)
  • 越田謙治郎市長が2期目当選(11月)
  • 川西フェスタが初開催(11月)
令和5年
  • 川西リハビリテーション病院が開院(4月)
  • 黒川里山センターを開設(4月)
  • まちなか交流拠点マチノマを開設(5月)
  • 中学3年生までのこどもの医療費が無料に(7月)
  • 夏休み中の市立留守家庭児童育成クラブで昼食配食サービスを開始(7月)
  • 「市長と語る かわにしMeeting」を開催(7月)
  • 市長らと生徒・児童の意見交流会を開催(8月)
  • 市制70周年記念ロゴマーク決定(10月)
  • 市民課窓口におくやみコーナーを開設(11月)
  • 市制70周年プロジェクトを開始(1月)
  • ヴィッセル神戸監督の吉田孝行さんに市民栄誉賞を贈呈(1月)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 広報広聴課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1104 ファクス:072-755-4145
市長公室 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。