令和7年度阪神青い鳥学級北支部 三田教室

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018142  更新日 令和7年7月24日 印刷 

イベントカテゴリ: 講習・講演・セミナー 健康・保健 文化 福祉

開催日

令和7年9月29日(月曜日) 、11月14日(金曜日) 、12月11日(木曜日)

開催時間

午前10時 から 午後3時 まで

開催場所

9月29日(月曜日):三田市総合文化センター 郷の音ホール

11月14日(金曜日):三田市ガラス工芸館

12月11日(木曜日):兵庫県立人と自然の博物館

(注)市のマイクロバスで開催場所まで移動しますので、川西市役所へお集まりください。詳細は別途参加者へお知らせします。

対象

15歳以上の視覚障がい者(中学生を除く)

内容
  • 落語鑑賞、音楽鑑賞
  • ガラス細工体験
  • 博物館体験

(注)詳しくは開催案内をご確認ください。

申込み締め切り日

令和7年8月20日(水曜日)

申込みは終了しました。

申込み

必要

参加申込書に必要事項を記入し、アステ川西5階の生涯学習課に提出してください。申込期間は令和7年8月1日(金曜日)から8月20日(水曜日)までです。

開催内容の説明や参加申込書の記入について、職員が電話や窓口でお手伝いすることも可能です。お気軽にご相談ください。

費用

不要

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 生涯学習課

〒666-0033 川西市栄町25番1号 アステ川西5階
電話:072-740-1244 ファクス:072-757-4844
市民環境部 生涯学習課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。