コミュニティの推進

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1001633  更新日 平成25年4月4日 印刷 

 市では、心のふれあう住みよい地域づくりに向けコミュニティづくりを推進しています。  現在、市内には概ね小学校区単位で14のコミュニティ組織が結成され、自治会をはじめ、地域の各種団体が一体となって体育・文化・環境・福祉・安全・広報などといった各分野で活発な活動が進められています。 

 また、これらのコミュニティ組織で「川西市コミュニティ協議会連合会」を結成し、活動上の情報を交換し合ったり研修会を開催するなど、互いに手を取り合って、より良い地域づくりに取り組まれています。 市では、コミュニティづくりが全市的に一層進められるよう、次のような側面的支援を行っています。

コミュニティ研修会の実施

 コミュニティ活動を活発に進めていくためには、活動を支える多くのリーダーが必要です。これらのリーダーが地域でより魅力的な活動に取り組めるよう、また各コミュニティ間で活動情報を共有する機会を持てるよう、コミュニティ研修会を実施しています。

コミュニティ組織活動補助金等の交付

 各コミュニティ組織の効果的運営によって、地域の活動がより活発になるよう、その一助に補助金の交付を行っています。
  本市では、地域分権制度の適用を受けたコミュニティ組織に、地域づくり一括交付金を交付し、財政的支援を行っています。詳細については、地域づくり一括交付金等のページをご覧ください。

コミュニティ活動拠点の整備

 広く様々な住民活動の用に供し、住民の交流の場としての「コミュニティセンター」の整備と、コミュニティ組織の実務拠点の場としての「コミュニティ室」の整備を図っています。

 また、平成28年度から、コミュニティ活動拠点整備事業補助金制度を創設し、コミュニティ組織の活動拠点となる施設の改築などの整備を行う際に支援を行っております。

コミュニティ活動設備等の整備

 コミュニティ活動のためには諸活動器材の整備が必要であることから、補助制度を導入し、印刷機、複写機等の諸活動器材の整備促進を図っています。

コミュニティ活動に関する情報発信

 この度、コミュニティ活動に関して、広く周知するため、「かわにしコミュニティ活動事例集~あんばいええまちを彩る14の地域(たから)」を発行いたしましたので、ぜひご覧ください。

PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 参画協働課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1600 ファクス:072-740-1322
市長公室 参画協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。