令和6年度 いのちとこころのセミナーを開催します
ページ番号1020709 更新日 令和7年1月7日 印刷
新淡路病院 公認心理師の松下徹先生を講師にお迎えし、生きづらさを抱える若者に対して、周りの大人がどのように寄り添えばいいかなどについての講演会を実施します。当日は皆さんからの質問も受け付けます。たくさんのご来場をお待ちしております。
- 実施日
- 令和7年2月8日(土曜日)
- 開催時間
- 午後1時から午後3時まで
- 開催場所
- アステホール1(アステ市民プラザ6階)
- 内容
-
- 基調講演 「若者の生きづらさと私たちにできること」
講師 新淡路病院 公認心理師の松下徹 さん
- パネルディスカッション
- 質疑応答
(司会) ボランティア団体ほっとほほえみ
- 申込み(オンラインのみ)
-
オンライン(ZOOM利用)での配信希望の場合は、電話かファクス、電子メールで、(1)氏名、(2)住所(丁目まで)、(3)連絡先、(4)年代、(5)メールアドレス、(6)講師への質問(ご希望の場合)を地域福祉課へ。
【地域福祉課】
電話番号 072-740-1172
ファクス 072-740-1311
Eメール kawa0027@city.kawanishi.lg.jp
- 申込み締切日(オンラインのみ)
- 令和7年2月5日(水曜日)
- 費用
- 不要
- 手話通訳
- あり
- 要約筆記
- あり
- 定員(来場の場合)
- 先着100人
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 地域福祉課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1172(地域福祉担当) 072-740-1174(高齢者福祉担当)072-740-1189(生活困窮担当) ファクス:072-740-1311(電話番号はよく確かめておかけください。)
福祉部 地域福祉課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。