防火管理講習の受講時の注意事項について
ページ番号1022817 更新日 令和7年9月1日 印刷
注意事項
持ち物
筆記用具
昼食(講習会場は休憩時間飲食可)
受講費(5000円(現金のみ)おつりのないようにご用意ください)
服装
特に指定はありません。(訓練の時間も座学形式で実施します)
体調
37.5℃以上の発熱や下痢などの体調不良があるときは受講をお控えください。
講習会場
川西市消防本部 3階大会議室(川西市火打1丁目15番23号)
- 能勢電鉄【絹延橋駅】から徒歩7分
- 阪急バス【火打二丁目バス停】から徒歩7分
- 阪急バス【勝福寺前バス停】から徒歩9分
- 阪急バス【絹延町バス停】から徒歩1分
講習会場には受講者のための駐車場がありません。
公共交通機関または自転車、バイクなどでご来庁ください。
受付
午前9時15分から午前9時55分までにお越しください。
初日は1階のエントランスホール、2日目は3階エレベーターホールで受付を行います。
受付時は受講番号または氏名をお知らせください(受講番号は受付完了メールに記載されています)。
その他
大幅な遅刻や早退、講習中の迷惑行為(携帯電話の使用や居眠りなど)については講習修了とは認められないことがあります。
受講者は申込者本人に限ります。
キャンセルされる場合はなるべく早く予防課までご連絡ください。(予防課 072−757−9946 平日午前9時から午後5時まで)
講習の延期または中止について
講習開始の1時間30分前の時点で、川西市内において台風や豪雨などによる気象情報が発令され、または地震その他大規模災害が発生しており、講習を実施することが困難である場合や感染症などの影響により、講習と延期または中止することがあります。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
消防本部 予防課
〒666-0017 川西市火打1丁目15番23号
電話:072-757-9946 ファクス:072-757-3379
消防本部 予防課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。