人権・男女共同参画のよくあるご質問 よくある質問

このページの情報をXでポストできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004902  更新日 令和6年8月19日 印刷 

質問人権啓発DVDを借りるにはどうしたらいいですか

回答

  人権啓発DVDは、人権推進多文化共生課と総合センターにあります。まずはお探しのDVDがあるかどうかを下記の「人権啓発教材資料」のページにある『人権啓発DVD一覧表』で調べるか、所管している人権推進多文化共生課または総合センター(電話番号758-8398)に電話などでご確認の上、ご予約ください。なお、貸出は無料で、貸出期間は最長で1週間です。また、DVDのほかにも、プロジェクター、DVDプレーヤーなどの貸出も可能ですのでご相談ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市長公室 人権推進多文化共生課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1150 ファクス:072-740-1151
市長公室 人権推進多文化共生課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。