戸籍届出のよくあるご質問 よくある質問

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1004476  更新日 令和3年3月31日 印刷 

質問婚姻届には何が必要ですか。

回答

 婚姻届に必要なものは下記のとおりです。

  • 婚姻届書
  • 川西市に本籍地がない方は戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)1通 または戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)1通
  • 成人に達した証人二人の署名押印
  • 印鑑
  • 川西市に住民登録のある加入者は、国民健康保険証と国民年金手帳
  • 本人確認できる書類(参考)
    1点の提示でよいもの
    運転免許証、パスポート、マイナンバーカード、写真付き住民基本台帳カード、外国人登録証
    2点以上の提示が必要なもの
    健康保険証、国民年金手帳、年金証書

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

市民環境部 市民課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1165 ファクス:072-740-1331(電話番号はよく確かめておかけください。)
市民環境部 市民課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。