景観形成重点地区(黒川地区)景観形成ガイドライン
ページ番号1012643 更新日 令和6年11月26日 印刷
景観形成重点地区(黒川地区)景観形成ガイドライン
景観形成重点地区(黒川地区)景観形成ガイドラインを策定しました。
川西市北部に位置する黒川地区については、良好な景観の形成を特に積極的に図る必要があるものとして、令和3年4月1日付で景観形成重点地区に指定しました。
市では、地域住民のみなさまや地区内で事業を検討されている人などを対象に、建築物などの新築・改修や開発行為などを行う際に、周辺の山並みへの眺望や集落景観との調和に十分配慮していただくため、景観形成ガイドラインを策定しました。
黒川地区で建築などの行為を行う場合は、着手の60日前までに川西市景観条例に基づく事前協議が必要になります。詳しくは以下のページをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 都市政策課(都市計画)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1201 ファクス:072-740-1323
都市政策部 都市政策課(都市計画)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。