川西市公共施設等景観形成ガイドライン
ページ番号1008862 更新日 令和7年2月18日 印刷
川西市公共施設等景観形成ガイドラインを策定しました
ガイドラインとは

「川西市公共施設等景観形成ガイドライン」は、市街地の基盤であり、川西市のイメージを内外に印象づける重要な役割を担う、道路や公園、公共建築物などの「公共施設等」の整備及び維持・管理に関する景観形成の指針として、景観の考え方や区域別の配慮事項などをまとめたもので、平成31年4月に策定しました。
川西市内の公共施設等の整備及び維持・管理にあたっては、本ガイドラインを活用することで、公共施設等が先導役となって良好な景観の形成を推進します。
なお、本ガイドラインは公共施設等を対象としていますが、市民や事業者のみなさまも良好な景観づくりのヒントとしてご活用ください。
川西市公共施設等景観形成ガイドラインに基づく景観検討実施事業
事例紹介
上記のガイドラインに基づき、景観検討を実施している事業を紹介します。
道路・橋梁・河川・水路
-
01_【河川景観】御社橋(市道 275号)拡幅整備事業 (PDF 1.1MB)
-
02_【開発団地景観】都市計画道路見野線道路改良事 (PDF 1.0MB)
-
09_【自然景観】市道81号外道路改良事業 (PDF 3.0MB)
-
10_【市街地景観】豊川橋山手線新設改良事業 (PDF 1.6MB)
-
11_【市街地景観】市道1313号道路改良事業 (PDF 3.4MB)
-
12_【自然景観】市道1449号橋梁補修工事(知明さくら橋) (PDF 886.4KB)
公園・緑地
-
04_【市街地景観】高芝地区暫定緑地整備事業 (PDF 5.3MB)
-
07_【集落・歴史・文化景観】新名神高速道路高架下公園整備事業 (PDF 619.1KB)
-
08_【自然景観】(仮称)東谷多目的広場整備事業 (PDF 9.5MB)
公共建築物
-
03_【集落・歴史・文化景観】 川西市黒川里山センター南北棟耐震改修事業 (PDF 1.2MB)
-
05_【集落・歴史・文化景観】郷土館旧平安邸耐震補強改修等事業 (PDF 3.6MB)
-
06_【集落・歴史・文化景観】川西市黒川里山センター整備等事業 (PDF 4.2MB)
-
13_【市街地景観】川西市中学校給食センター整備・運営PFI事業 (PDF 485.5KB)
-
14_【市街地景観】川西北こども園整備事業 (PDF 837.3KB)
-
15_【市街地景観】川西市立総合医療センター整備事業 (PDF 890.3KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
都市政策部 都市政策課(都市計画)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1201 ファクス:072-740-1323
都市政策部 都市政策課(都市計画)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。