(令和6年10月開催)部活動の社会移行における保護者説明会資料
ページ番号1020557 印刷
(令和6年10月開催)部活動の社会移行における保護者説明会について
部活動の社会移行における説明資料について
令和6年10月15日(火曜日)から令和6年10月24日(木曜日)の間、市立中学校を会場として、各中学校区の小学生の保護者の皆様を対象にした説明会を実施しました。
説明会の中で川西市教育委員会が使用した資料を下に掲載いたします。ご都合により説明会に参加できなかった保護者の皆様はご覧ください。
(注)これらの資料は、令和6年10月現在の資料となります。今後、更新される可能性があることをご了承ください。
各中学校で作成された部活動ロードマップの要約資料について
保護者説明会の中で、各中学校で作成された部活動の今後の方向性をお示しする部活動ロードマップの要約を配布しました。
配布資料を下に掲載いたします。ご都合により説明会に参加できなかった保護者の皆様はご覧ください。
(注)これらの資料は、令和6年10月現在の資料となります。今後、更新される可能性があることをご了承ください。
-
川西南中学校 (PDF 120.5KB)
-
川西中学校 (PDF 137.2KB)
-
明峰中学校 (PDF 106.8KB)
-
多田中学校 (PDF 142.7KB)
-
緑台中学校 (PDF 110.3KB)
-
清和台中学校 (PDF 138.1KB)
-
東谷中学校 (PDF 133.4KB)
保護者説明会におけるQ&Aについて
保護者の皆様を対象とした説明会の中で行われた質疑応答(Q&A)の内容をまとめ、掲載いたします。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1212(園所運営・研修)072-740-1254(学校運営)
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。