令和5年度にいただいたメッセージ
ページ番号1020697 更新日 令和6年11月18日 印刷
令和5年度に投稿いただいた「ありがとう」のメッセージです。
- 滝山駅前で、朝早い時間から登校班の見守りをして下さっている地域のかたがいらっしゃいます。
明るく挨拶しながらみんなの安全を守ってくださって、本当にありがたいです。
- 登下校の見守りについて2人の息子は今では大学生、高校生となりましたが、
小中学校に通っている時には毎朝交差点で声をかけてくださり見守りをしていただきました。
特に低学年の時には心配をしていましたが、毎朝見守りをしていただいていたことで
安心して登校させることができました。
暑い日も寒い日も雨の日も毎日毎日本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
今でも地域で見守っていただいたかたがたへの感謝の気持ちを忘れず、過ごすよう話をしています。
息子達が生まれてからさまざまなかたにお世話になってきましたが、朝の見守りのかたがたには一番
お世話になったと思っています。
毎朝ありがとうございますという気持ちで仕事に向かっていました。
この場を借りて本当にお世話になりました。そしてありがとうございました。
- 毎月滝山の水防センターにてスケートボードのイベントを開催してくれてる川西スケートボード協会
のみなさんのおかげで子供などもスケートボードを楽しむ事ができています!
集まってくる人達も気さくな人も多く良い時間を過ごせる事を感謝しています。
- 毎日自身の健康の為に近くを散歩しています。
加茂4丁目の中国自動車道の近くに百段以上の階段があり、落葉が毎日たまり大変です。
80代の男性が朝夕と清掃され、とても気持ちよく散歩ができます。
「自分の為にしているので感謝されることはありません」と言っておられたが
きれいになった階段を歩く事は、とっても元気をもらいます。ありがとうございます。
- 多田地域に住んでます。今年は、5年ぶりに秋の大祭が開催されました。
小学5年生の娘は初めて地元のお祭りに参加しました。お祭りは活気があってすごく楽しかったようです。
こういった地域の伝統行事が受け継がれてきたからこそ、娘が楽しい中で地域の人たちと繋がりを
感じることができたと思います。お祭りを運営してくれてるみなさんに感謝です。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市長公室 参画協働課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1600 ファクス:072-740-1322
市長公室 参画協働課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。