きんたくん学びの道場

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1000793  更新日 令和4年12月14日 印刷 

放課後の学習支援を実施しています

放課後の学習支援

きんたくん学びの道場(以下、「学びの道場」)という。」は、以下の目的にそって進めています。

  1. 「学校と家庭の中間点」という位置づけで、「『放課後』という時間に『学校』という場で、『友だち』とのかかわりの中で、家庭学習の習慣化及び基礎基本の学力の定着を図っていく」こと
  2. 子どもたちの学習活動拠点(居場所)を確保し、教職経験者や地域人材などの学習支援員とともに、子どもたちが自主的に学習に取り組む姿勢や態度・意欲を育むこと(学習支援員配置は、小学校のみとなります。)

実施期間

令和4年5月から令和5年3月(実施期間や開催日などは、各学校毎に設定しています。)

対象学年

各学校の実情により、対象学年を決定しています。

実施場所

教室、学校図書館ほか

実施内容

宿題などを活用した学習習慣の定着につながるもの
家庭学習の習慣化につながるもの
学習方法の習得につながるもの

「学びの道場」に参加した児童・保護者の声

  • すごく時間がかかっても最後までできるようになった。(5年 児童)
  • 友達と勉強することの楽しさを知った。(5年 児童)
  • 中学生に向けてもっと勉強したいから入った。(6年 児童)
  • 「学びの道場」がない日も、学校から帰宅して即宿題という習慣が身に付きました。(5年 保護者)
  • 分からない所を分かりやすく説明してもらえるので、とても喜んでいました。(6年 保護者)
  • ふだん、家に帰ってからは、一通りのんびりしたり、遊んだりした後に宿題をしていますが、 「まず、やるべきことをする」という機会を与えたくて参加させています。本人も進んで参加していますので、とてもいい場所だと実感しています。(4年 保護者)

学びの道場の様子

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1212(園所運営・研修)072-740-1254(学校運営)
教育委員会事務局 教育推進部 教育保育課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。