兵庫県が「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定
ページ番号1002322 更新日 令和6年3月21日 印刷
兵庫県が「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定
兵庫県では、自転車の安全適正利用に関する県民、事業者、交通安全団体、市町及び県の各役割や責務、交通安全教育の充実、自転車の安全適正利用及び自転車損害賠償保険等の加入などを規定した「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」を制定しました。詳しくは兵庫県のホームページをご覧ください。
-
自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例(リーフレット) (PDF 751.6KB)
- 「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」について(兵庫県ホームページ)(外部リンク)
- ひょうごのけんみん自転車保険制度(外部リンク)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
土木部 交通政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所5階
電話:072-740-1184(啓発)072-740-1180(交通)
土木部 交通政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。