川西市における避難所の開設方針について

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1011361  更新日 令和5年6月1日 印刷 

川西市における避難所の開設方針について

 令和5年度も市内の各小学校(明峰・多田小学校を除く)と明峰・多田中学校を第1段階として避難所開設します。新型コロナウイルス感染症の感染症法の位置づけが2類相当から5類に変更になったことに伴い、感染症対策のための専用避難所は設けないこととします。ただし、必要な感染症対策は行うこととし、体調が優れない人とそうでない人のスペースを分けます(世帯単位)。体調が優れない人は、避難の際に各々衛生用品の持参をしていただき、避難所の職員に体調が優れない旨をお伝えください。

可能なかたは、親戚・知人宅などへ避難してください

 避難先は、小中学校だけではありません。安全な親戚・知人宅に避難することも考えてください。災害時には、危険な場所にいる人は避難することが原則ですが、安全な場所にいる人は避難場所に行く必要はありません。

事前の備えを行ってください

 今一度、川西市防災マップで、最寄りの小学校などの避難所や災害想定区域を確認してください。また、非常持ち出し品、備蓄品を準備してください。

 かわにし安心ネット・ひょうご防災ネットに登録し、「マイ避難カード」を作成しましょう。
「マイ避難カード」はスマホ版ひょうご防災ネット(アプリ)でも作成できます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1145 ファクス:072-740-1320
総務部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。