令和6年度 川西まちなかウォッチング
ページ番号1019678 更新日 令和6年7月31日 印刷
「まちなかウォッチャー」として調査へ参加する人を募集
川西まちなかウォッチングでは、「まちの顔」である川西能勢口駅・キセラ川西地区を中心にバードウォッチングのように、どんな人たちが行き交い、どう過ごしているのか?を現場で観察します。
「まちのにぎわい」について探っていき、この観察会の結果を元に「川西市中心市街地活性化基本計画」の目標達成に向けた方策を考えていきます。
この観察会では、「まちなかウォッチャー」として、調査への参加者を募集しています。
調査日
実施日:2024年9月27日(金曜日)・9月28日(土曜日)
時間:午前9時~午後8時
観察場所:川西能勢口駅・キセラ川西地区周辺
注意事項
- どちらか1日だけの参加も可能です。
- 全日の参加が無理の場合、午前9時~午後1時/午後1時~5時/午後5時~8時の枠内で時間をご希望ください。
ウォッチャー説明会お申込み
何をしているのかなんとなく気になるなど、少しでも興味があるかたはウォッチャー説明会にお越しください。
開催日時:2024年8月20日(火曜日)午後3時から約30分間
開催場所:まちなか交流拠点マチノマ(住所:川西市栄町20-1 ベルフローラ・かわにし1階)
(注)オンライン参加可能
対象者:調査日9月27日(金曜日)、9月28日(土曜日)午前9時~午後8時のウォッチングに参加できること(どちらかの1日でも可)
(注)説明会に参加できない場合もウォッチャー参加は可能です(定員あり)
川西まちなかウォッチングお申込み
(1)お名前(2)住所(3)電話番号(4)Eメールアドレス(5)参加できる日時を、メール・電話にて下記までお申し込みください。
お問い合わせ、申込先
川西市中心市街地活性化協議会
〒666-0033 川西市栄町20-1 ベルフローラ・かわにし1階(午前10時~午後4時 / 毎週水曜日、年末年始休み)
電話:080-7307-8850
メール:info@kawanishi-machi.com
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
市民環境部 産業振興課(商工)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所2階
電話:072-740-1162 ファクス:072-740-1332
市民環境部 産業振興課(商工)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。