第5次川西市総合計画 始動
ページ番号1003586 更新日 平成30年3月8日 印刷
第5次川西市総合計画がスタート
平成25年度より「第5次川西市総合計画」がスタートしました。
計画のおおもとである基本構想の期間は平成25年度から平成34年度の10年間です。

基本構想 めざす都市像
であい ふれあい ささえあい 輝きつなぐまち
川西市民の「幸せの実現」に向けた共通のキーワードとなる「つながり」という概念を、「であい ふれあい ささえあい」という意味を込めた、3つの「あい」で表現しました。
これら3つの「あい」には、人と人のつながりにおけるたくさんの馳せる思いや、郷土を愛する気持ちが込められており、絆を生む礎となるものです。
これらの「あい」が人やまちの営みの中で育まれていくことで、大きな「愛」すなわち市民の「幸せ」への実現に向かっていきます。
また、第5次川西市総合計画の名称を「かわにし 幸せ ものがたり」とし、様々なまちの担い手のコミュニケーションツールとして共有していきます。
幸せフォーラムを開催(平成25年9月25日開催)


スタートするにあたり、めざす都市像に込められた市民の「幸せ」実現への願いから
「幸せ」に焦点を当てたフォーラムを開催しました。



来場者アンケートより一部抜粋
- このフォーラムに参加したことで、自分の幸せを考えると共に人を幸せにできるように仕事をしたいなと思いました。地の縁を大切に様々な活動にも参加していきたいと前向きになりました。
- 子どもたちの司会、川西市出身のアーティスト、市長のお言葉、様々な工夫が感じられ、来てよかったと思える時間だった。
- 総合計画(まちづくり)を身近に感じられるような内容だったと思います。総合計画は行政だけのものではなく、まちに関わるすべての人のためのものだという趣旨が伝わってきました。プログラムも多彩で素敵なフォーラムでした。
- 地域にはプロは必要なく、市民がそれぞれの力でそれぞれできることをやっていく、おせっかいな地域づくりができれば面白い。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部 企画政策課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1120 ファクス:072-740-1315
企画財政部 企画政策課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。