スマートフォン講習会
ページ番号1015828 更新日 令和4年12月19日 印刷
はじめてのスマートフォン体験型講習会について
「スマートフォン、周りから勧められて使っているけど、まだまだわからないことばかり」「スマートフォンについて聞きたいけど周りの人に聞ける環境じゃない」「そもそも、まだ使ったことがない」というかた、ぜひこの機会に、スマホ講習会に参加しませんか。
受講条件など
年齢制限はありません。どなたでも受講できます。
各講座の定員は7名(先着順)です。
スマートフォンは、android端末を貸し出します。お持ちいただく必要はありません。
参加のお申し込み
参加のお申し込みは、10月3日(月曜日)午前10時から先着順で受け付けます。
電話番号:050-3317-1545 【お問い合わせ番号 1049】
注:受付の際に上記のお問い合わせ番号をお申しつけください。
注:通話料は利用者負担となります。
注:受付時間は、平日の午前10時から午後5時までです。
講座内容
基本講座1 |
|
---|---|
基本講座2 |
|
基本講座3 |
|
応用講座1 |
|
応用講座2 |
|
開催スケジュール
日程 |
場所 |
時間 |
講座内容 |
---|---|---|---|
11月4日(金曜日) 開 催 終 了 |
清和台公民館 | 午前9時30分‐午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時‐正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
11月7日(月曜日) 開 催 終 了 |
多田公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
11月8日(火曜日) 開 催 終 了 |
けやき坂公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
11月10日(木曜日) 開 催 終 了 |
東谷公民館 |
午前9時30分-午前10時30分 |
基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
北陵公民館 | 午後2時-午後3時 |
基礎講座2 |
|
午後3時30分-午後4時30分 |
基礎講座3 |
||
11月11日(金曜日) 開 催 終 了 |
北陵公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座3 |
午前11時-正午 |
応用講座1 |
||
東谷公民館 |
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | |
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
11月14日(月曜日) 開 催 終 了 |
アステ市民プラザ | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座1 |
午前11時-正午 | 基礎講座2 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
11月15日(火曜日) 開 催 終 了 |
アステ市民プラザ | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 応用講座1 | ||
午後3時30分-午後4時30分 |
応用講座2 | ||
令和5年2月1日(水曜日) | 川西南公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
令和5年2月6日(月曜日) |
緑台公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 | ||
令和5年2月10日(金曜日) | 明峰公民館 | 午前9時30分-午前10時30分 | 基礎講座2 |
午前11時-正午 | 基礎講座3 | ||
午後2時-午後3時 | 基礎講座3 | ||
午後3時30分-午後4時30分 | 応用講座1 |
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 ICT推進課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1141
総合政策部 ICT推進課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。