スクールソーシャルワーカー(会計年度任用職員2)募集
ページ番号1017581 更新日 令和5年8月9日 印刷
川西市では、いじめや不登校、虐待の未然防止などの早期解決を図るため、市立小・中・特別支援学校で活動するスクールソーシャルワーカーを募集します。
- 受験資格
-
社会福祉士か精神保健福祉士の資格を有する人
普通自動車免許を有し、公用車を運転して学校訪問ができる人
- 採用予定人員
- 1人
- 業務内容
-
問題を抱える児童生徒が置かれた環境への働きかけ
児童相談所、福祉事務所などの関係機関とのネットワークの構築、連携、調整
学校内におけるチーム体制の構築、支援
保護者、教職員などに対する支援、相談、情報提供
教職員などへの研修活動
- 勤務場所
-
川西市こども若者相談センター及び、
川西市立小学校・中学校(2〜3校を担当)
- 勤務時間
-
月曜日から金曜日のうち週2日程度勤務
午前10時30分から午後5時15分(休憩45分)
公務の都合により午前8時45分から午後5時15分のうちの6時間勤務とすることがある。
- 時給
-
1,773円
- 通勤費
- 市所定の基準により正職員に準じて支給
- 任用期間
- 採用日〜令和6年3月31日
- 試験日時
- 随時実施 別途お知らせ
- 試験会場
- 別途お知らせ
- 試験科目
- 小論文(60分)、面接(15分程度)
- 提出書類
-
市所定の申込書(写真貼付け)
資格登録証明書または資格取得見込み証明書の写し
普通自動車運転免許証の写し
返信用封筒(宛名明記、84円切手貼付け)
- 提出先
-
こども若者相談センター
川西市火打1丁目12番16号キセラ川西プラザ福祉棟2階
電話072-758-8680
- 受付時間
- 午前9時から午後5時まで(土曜日・日曜日・祝日を除く)
- その他
-
市所定の申込書は、この下に添付のものをご使用ください。
提出書類は、こども若者相談センターまで持参、または、簡易書留郵便で郵送してください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。
このページに関するお問い合わせ
こども未来部 こども若者相談センター(こども・若者ステーション内)
〒666-0017 川西市火打1丁目12番16号 キセラ川西プラザ 福祉棟2階
電話:072-740-1152(番号はよく確かめておかけください。)
こども未来部 こども若者相談センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。