教育委員会からのメッセージ
ページ番号1011216 更新日 令和2年6月1日 印刷
新型コロナウイルスは、今、未知のウイルスです。
未知だからこそ、だれもが感染を恐れるのです。
だからこそ、正しい情報で、適切に予防しなければいけません。
体調管理や手洗い、不要不急の外出自粛など、子どもたちが安心して学べるよう、私たち一人一人が責任をもって行動し、協力することが求められています。
「もし我が子が感染したら…」、そう心配するのは家族として当然です。
でも一方で、その心配が過度に感染者を排除する言動にならないようにしなければいけません。誰一人として排除される存在ではないのです。
それも、私たち一人一人が責任を持って行動し、協力することの一つです。
感染者も誰かの大切な家族なのですから。
私たちが発信した情報を、私たちがコントロールすることはできません。
たとえ、それが善意からの情報発信だったとしても…。
自分自身の恐怖心が、偏見や中傷を生まないように。
今こそ、子どものモデルとして、私たち一人一人の責任ある行動と協力することの大切さを示していくときではないでしょうか。
このページに関するお問い合わせ
教育推進部 教育総務課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所3階
電話:072-740-1241 ファクス:072-740-1321
教育推進部 教育総務課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。