わたしと家族の「そうぞく」講座
ページ番号1016509 更新日 令和5年1月12日 印刷
東谷公民館で開催する講座ですが、オンラインで配信し、川西、川西南、明峰、けやき坂、緑台公民館でも受講できます。対面の講座は東谷公民館へ申し込み、オンラインは上記の各館へお申し込みください。
イベントカテゴリ: 講習・講演・セミナー
このイベントは終了しました。
対面形式の講座は東谷公民館で開催します
「相続」を「争続」にしないために、どうすればよいかを学びましょう。
相続の基本について、「生前贈与」の有効性、「争続」回避のポイントなどをわかりやすく解説いただきます。
明治安田生命保険相互会社は、川西市と包括連携協定を締結しています。
- 開催日
-
令和5年2月8日(水曜日)
- 開催時間
-
午後1時30分 から 午後3時 まで
- 開催場所
- 対象
-
一般
- 申込み
-
必要
令和5年1月25日(水曜日)午前10時から電話で東谷公民館へお申し込みください。
- 費用
-
不要
- 交通案内
- 駐車場に限りがありますので、公共交通機関を使ってお越しください
- 定員
- 28人
- 講師
- 明治安田生命保険相互会社の講師
下記の館でオンライン配信(生中継)により受講できます
川西、川西南、明峰、けやき坂、緑台公民館
東谷公民館の講座の様子をオンライン配信(生中継)し、下記の館の部屋で受講いただけます。
参加には、参加する公民館へ事前に申し込みが必要です。
令和5年1月25日(水曜日)午前10時から、ご希望の公民館へ電話でお申し込みください。定員に達した時点で締め切ります。
公民館 | 電話番号 | 定員 | 備考 |
---|---|---|---|
川西公民館 | 072-758-0103 | 24人 | キセラ川西プラザ駐車場が利用できます |
川西南公民館 | 072-757-8623 | 15人 | 公共交通機関を使ってお越しください |
明峰公民館 | 072-759-6901 | 20人 | 公共交通機関を使ってお越しください |
緑台公民館 | 072-792-4951 | 20人 | 公共交通機関を使ってお越しください |
けやき坂公民館 | 072-798-0770 | 28人 | 公共交通機関を使ってお越しください |
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページに関するお問い合わせ
東谷公民館
〒666-0105 川西市見野2丁目21番11号
電話:072-794-0004 ファクス:072-794-0226
東谷公民館へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。