市が発令する避難指示などの避難情報

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1002196  更新日 令和5年6月12日 印刷 

 災害により人的被害が発生する危険性が高まった場合やすでに被害が発生した場合に、市が発令する避難情報は3種類あります。

  • 警戒レベル3 高齢者等避難
  • 警戒レベル4 避難指示
  • 警戒レベル5 緊急安全確保 

発令された際の取るべき行動については、下表のとおりです。

避難情報のそれぞれの意味と取るべき行動
区分 情報の意味 取るべき行動

警戒レベル3

高齢者等避難

  • 今後、避難指示を発令することが予想される状況
  • 避難に時間がかかる要配慮者が避難行動を起こす段階
  • 高齢のかた、体の不自由なかた、小さな子どもがいるかたなど避難に時間がかかるかたとその避難を支援するかたは避難行動をとってください。
  • その他のかたについては、避難の準備を整えてください。

警戒レベル4

避難指示

  • 災害による被害が予想され、人的被害が発生する可能性が高まった状況
  • 居住者などに対し、避難のため立ち退かせるもの
  • 速やかに避難場所へ避難してください。
  • 外出することでかえって命に危険が及ぶような状況では、近くの安全な場所への避難や、自宅内のより安全な場所に避難してください。
警戒レベル5
緊急安全確保
  • すでに災害が発生している状況
  • すでに安全な避難ができず、命が危険な状態です。
  • 命を守るための最善の行動をとってください。

(注)警戒レベル1、警戒レベル2は気象庁が発表します。

  • 警戒レベル1 災害への心構えを高める(早期注意情報)
  • 警戒レベル2 避難に備え、自らの避難行動を確認する(各種注意報)

(注)必ずしも、この順番で発令されるとは限らないので、ご注意ください。 これらの情報が発令されていなくても、身の危険を感じる場合は避難を開始してください。

関連情報

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください。

質問1:このページは分かりやすかったですか?
質問2:質問1で(2)(3)と回答されたかたは、理由をお聞かせください。(複数回答可)


 (注)個人情報・返信を要する内容は記入しないでください。
所管課への問い合わせについては下の「このページに関するお問い合わせ」へ。

このページに関するお問い合わせ

総務部 危機管理課

〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1145 ファクス:072-740-1320
総務部 危機管理課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。