緊急通報システム事業
ページ番号1001044 更新日 平成30年11月16日 印刷
緊急通報システム事業
対象となる人
障がいの種類 | 等級 | 備考 |
---|---|---|
身体障がい | 1級・2級 | ひとり暮らしのかた |
内容
自宅で急病になった場合など、緊急時に通報ができるよう、専用装置とペンダントを貸与します。
協力員2名が必要となります。
手続き(申請)先
地域包括支援センター
- 川西南地域包括支援センター(加茂)電話 755-3315
- 川西地域包括支援センター(中央町)電話 755-1041
- 明峰地域包括支援センター(西多田)電話 793-2703
- 多田地域包括支援センター(平野) 電話 790-1301
- 緑台地域包括支援センター(水明台) 電話 799-6800
- 清和台地域包括支援センター(清和台東)電話 799-6800
- 東谷地域包括支援センター(丸山台)電話 790-4055
詳しくは市役所1階 介護保険課 電話 072-740-1174
手続きに必要なもの
申請書、障害者手帳、印鑑など
このページに関するお問い合わせ
福祉部 介護保険課(総合事業)
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-740-1148(電話番号はよく確かめておかけください。)
福祉部 介護保険課(保険料・給付)へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。