認知症カフェの開設費用を一部助成します
ページ番号1000912 更新日 令和2年10月21日 印刷
川西市内の地区福祉委員会、川西市内に所在する社会福祉法人などが認知症カフェを開設する場合、備品の購入などの費用を一部助成します。助成金額の上限は認知症カフェ1カ所につき5万円です。
助成対象者、助成対象経費、助成要件など詳しくは、掲載しております令和2年度川西市認知症カフェ開設助成金交付要綱をご確認ください。
申し込みは、交付要綱にあります申請書などに必要事項をご記入いただき川西市中央地域包括支援センターまでご提出ください。なお、団体の活動内容を記載した書類が必要な団体もありますので、交付要綱をご確認ください。また、必要に応じ、追加書類の提出をお願いする場合があります。
助成金交付申請受付期間 令和2年8月3日(月曜日)から令和2年12月28日(月曜日)まで
助成金交付申請受付場所 川西市中央地域包括支援センター(郵送不可)
-
令和2年度 川西市認知症カフェ開設助成金交付要綱 (PDF 161.8KB)
-
第1号 川西市認知症カフェ開設助成金交付申請書 (Word 16.0KB)
-
第2号 認知症カフェ実施計画書 (Word 13.6KB)
-
第3号 認知症カフェ開設助成金交付決定通知書 (Word 16.6KB)
-
第4号 認知症カフェ開設助成金不交付決定通知書 (Word 17.9KB)
-
第5号 認知症カフェ開設助成金交付請求書 (Word 16.7KB)
-
第6号 認知症カフェ開設助成金実績報告書 (Word 14.7KB)
-
第7号 認知症カフェ実績報告書 (Word 13.3KB)
-
第8号 認知症カフェ開設助成金確定通知書 (Word 12.5KB)
PDFファイルをご覧いただくには、「Adobe(R) Reader(R)」が必要です。お持ちでないかたはアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
中央地域包括支援センター
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所1階
電話:072-755-7581 ファクス:072-740-2003
中央地域包括支援センターへのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。