新型コロナウイルスワクチン接種
ページ番号1012332 印刷
1 オミクロン株対応ワクチンの接種について
令和4年9月23日(金曜日)からファイザー社製のオミクロン株対応ワクチンに切り替えて、集団接種を実施しています。
対象者は初回接種(1回目、2回目接種)を完了した12歳以上のすべての人です。
なおオミクロン株対応ワクチンは3回目、4回目、5回目どの回数の接種にかかわらず一人1回しか接種できません。
国は、当該ワクチンの接種後のワクチン接種については、今後、科学的知見等の収集に努める中で検討することとしています。
※1、2回目接種は、従来株ワクチンの接種となります。
1月:毎週 金曜日 午後0時30分〜午後3時00分
土曜日 午後1時00分〜午後3時30分
日曜日 午前9時00分〜午前11時30分
2月:毎週 金曜日 午後0時30分〜午後3時00分
土曜日 午後1時00分〜午後3時30分
※2月は日曜日の実施はありません。
2 初回(1・2回目)接種について
12歳以上の人の予約を3週間隔で受け付けています。
(注1)16歳未満の人の接種に際しては、保護者の接種に対する同意および接種会場への同伴が必要となります。
(注2)会場内では、不織布マスクを着用ください。感染対策強化にご協力をお願いします。(お持ちでない方は、会場で準備している不織布マスクをお渡しします。)
5~11歳のワクチン接種予約受付中
現在、オミクロン株による感染が急速に拡大しており、学校園所をはじめ子どもたちへの感染も拡大をしています。このような状況を受け、国は5歳から11歳の子どもへの新型コロナウイルスワクチン接種を決定し、本市では3月より接種を実施しています。
基礎疾患がある子どもの重症化を防ぐことなどが期待されているため、保護者の皆様にはワクチン接種による効果や副反応のリスクなどをご理解いただいた上で、お子様への接種をご検討ください。
乳幼児(生後6カ月〜4歳)のワクチン接種について
令和4年10月7日に国の構成科学審議会予防接種・ワクチン分科会において、乳幼児(生後6カ月から4歳)への新型コロナウイルスワクチン接種が予防接種法上の特例臨時接種に位置づけることが了承されました。そのため本市では、乳幼児へのワクチン接種を11月20日から実施します。
接種券については11月16日から順次お届けします。
接種の詳細については以下のページをご確認ください。
3 小児(5歳〜11歳)の追加接種(3回目)について
オミクロン株の流行下において、子どもの感染者数の増加とともに、重症者数も増回傾向にあります。子どもにおけるこのような状況を受け、国は令和4年9月6日から小児(5歳から11歳まで)対し追加接種(3回目)が開始されることとなりました。
本市では、10月9日(日曜日)から接種を実施します。
保護者の皆様には、ワクチン接種による効果や副反応のリスクなどをご理解いただいた上で、お子様への接種をご検討ください。
4 ワクチンの接種を証明する書類について
ワクチン接種時にお渡しした予防接種済証(臨時)及び新型コロナウイルスワクチン接種記録書は接種歴を証明するものですので、大切に保管してください。
国内で接種を証明する場合は予防接種済証(臨時)又は接種記録書を提示してください。
5 接種券が届かない場合について
「1オミクロン株対応ワクチンについて」の「接種券の発送」で、届いているはずの接種券が届いていない場合、当事務局(072-740-1270(平日9時から17時))へお問い合わせください。
万が一、接種記録が登録されていない場合は、お手数ですが以下の電子申請フォームから接種済証又は接種記録書を提出いただき、接種券を作成の上、郵送いたします。
なお、3回目接種済の12~59歳の方(令和4年5月31日までに接種)について、9月下旬に順次お手元に届くよう、発送しています。10月3日以降になっても届かない場合に、お問い合わせいただきますようよろしくお願いします。
6 台風などの自然災害による接種中止の基準(接種当日の基準)
(1)午前10時(日曜日の午前の部は午前7時)時点で川西市が高齢者等避難(警戒レベル3)以上の避難情報を発令した場合
(2)川西市で震度5弱以上の地震が発生した場合(発災当日の接種は中止)
7 他会場のご案内
8 よくあるご質問など
- よくある質問と回答
- 接種を受けた後に健康被害が起きた場合の予防接種健康被害救済制度
- 新型コロナウイルスワクチンコールセンター
- 住民票が川西市以外の人の接種(住所地外接種)
- 新型コロナウイルスワクチン接種券をなくした際の手続き
- 新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証をなくした際の手続き
- 新型コロナウイルス感染症関連の消費者トラブルにご注意を
- 新型コロナウイルスワクチン接種に関するトラブルにご注意を
9 広報・募集など
- 広報かわにし臨時号「新型コロナウイルスワクチン接種」
- 川西市 新型コロナウイルスワクチン接種 実施計画
- 【厚生労働省ホームページ】新型コロナワクチン
- 【兵庫県ホームページ】新型コロナワクチン
- 【募集終了しました】川西市新型コロナウイルスワクチン接種看護師・准看護師
10 お問い合わせ
<ワクチン接種予約について>
川西市新型コロナウイルスワクチン接種予約専用コールセンター(電話番号:0570-056-787 9時~17時 土日祝日も対応)
<ワクチン接種全般について>
川西市新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター(電話番号:0570-022-599 9時~17時 土日祝日も対応)
<ワクチンの医療的な相談について>
兵庫県新型コロナワクチン専門相談窓口(電話番号:0570-006-733 9時~21時 土日祝日も対応)
<当ホームページついて>
川西市新型コロナウイルスワクチン接種対策事務局(電話番号:072-740-1270 平日9時~17時)