令和3年12月24日 市長メッセージ「コロナワクチン3回目の接種について」
ページ番号1014606 更新日 令和3年12月24日 印刷
皆さま、こんにちは。市長の越田 謙治郎です。
12月議会が終了しました。
子育て世代に対する5万円給付(追加分)に関する議案83号も含めて計24議案を可決頂きました。すでに先行分の5万円は23日に給付していますが、残り5万円に関しても27日に給付予定です。また、対象者のうち高校生以上世帯や公務員世帯については、年内に申込書を発送しますので、手続きをしてください。
さて、本日は高齢者対象の3回目接種に向けた基本方針について公表しました。
具体的には、
- 高齢者の3回目接種に関しては、2月1日からスタートする。
- 接種券は1月半ばに郵送し、2回目接種後7カ月経過した人から、順次予約を受け付ける。
- 今回も集団接種を基本に実施。当面は総合体育館1カ所で実施する。
- 今回のワクチンはファイザー社製とモデルナ社製のワクチンが国から概ね半分ずつの割合で供給される。
- 国から供給されるワクチンを無駄にすることなく、ワクチンの取り違えなどのミスを防ぎながら安全に実施するため、まずモデルナ社製ワクチンを使用する。
- 2回目接種後7カ月直後に接種したい人はモデルナ社のワクチンで必ず接種できる体制をつくる。
- ファイザー社製のワクチン接種は3月半ばからスタートする。
詳細については1月半ばをめどに接種券をお送りしますので、そちらをご参照ください。