令和3年4月16日 市長メッセージ「まん延防止等重点措置対象地域の拡大を受けて」
ページ番号1012721 更新日 令和3年4月19日 印刷
皆さまこんにちは。市長の越田謙治郎です。
すでに報道でご存じのとおり、川西市が22日から新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置を実施すべき地域に、これまでの神戸市などに加えて含まれることとなりました。飲食店等の営業は1月の緊急事態宣言時と同様、午後9時までから8時までに短縮することが要請されます。
市では市民の安全を守るため、これまで午後8時以降も利用できた公共施設の閉館時間を8時に繰り上げるとともに、利用者には大きな声や楽器の演奏、料理教室などで同じ調理器具を使用することなどを禁止することとしました。また、3日以内に発熱等の症状があったり、同居や接触のあった近親者などがPCR検査を受けていたりする場合には、公共施設の使用を自粛していただくこともお願いします。
今後の感染状況によっては、さらに厳しい対策が必要となることもあります。市民の皆さまにはこれまでも大変ご不便をおかけしていますが、これ以上感染を拡大させないために市ではできる限りの対策を講じてまいります。
皆さまにおかれましても家庭や地域、職場などでそれぞれが感染防止に取り組んでいただきますよう、ご理解とご協力をお願い申しあげます。
このページに関するお問い合わせ
総合政策部 広報広聴課
〒666-8501 川西市中央町12番1号 市役所4階
電話:072-740-1104 ファクス:072-755-4145
総合政策部 広報広聴課へのお問い合わせは専用フォームをご利用ください。